腹割り小噺〜投資と筋トレと私〜

アラフォー医師の成長日記

月1回の金融資産チェック〜2022年8月〜

  • 寝当直バイトが続く件
  • 金融資産チェック

週末寝当直バイトがここ1ヶ月ちょっとで3回いくことができます。

時間をお金に変えているのはわかっていますが、確実にまとまった金額を得ることができることを考えると、資産形成期のベースとして安易に頼ってしまいそうです。

家族との時間が少なくなること、ゆったり過ごす週末が潰れてしまうことはデメリットとして挙げられますが、ひとりで心おきなく過ごせることを考えるとそこまで悪くないと思っています。

忙しくないのが前提になりますが、ある程度の金額をもらえるのであれば、資産形成期の今であれば許容できます。

反対に常勤先の当直については1回あたりの金額が安いことや、忙しくなる可能性があること、自分の担当患者が増える可能性があること 等から割り当て以上にやりたいとは思いません。

担当分はしっかりやりますが、それ以上はやりたくありません。

可能であればほぼ毎月バイトに行けれたらと思いますが、制度上・割り振り上難しそうです。

 

それでは毎月の恒例行事、月1回の資産チェックにまいります。

無リスク資産とリスク資産をそれぞれまとめ、アセットアロケーションが適正かを毎月確認しています。

人によっては年に1〜数回で良いという方もいますが、まだ投資歴実質2年程度の私は月一で行うようにしています。

実際にアセットアロケーションとして投資信託の売却をしたり、積み立て銘柄の変更をしたことは今のところありません。

無リスク資産の割合が45%とやや下がりました。

リスク資産(投資信託)の回復が目立ったことが影響しています。

全体として資産は増えている結果となっています。

目指すべくは金融資産総額3000万円 無リスク資産割合30%台を直近の目標としいます。

住宅ローンを抱えている我が家の生活防衛資金は高めに設定しているのと、貯蓄率がそこまで高くないことからリスク資産が増えていくことでジワジワ無リスク資産割合を30%に近づけていくことになります。

本来であれば米国高配当ETFを買い増したいところではありますが、リスク資産が増えるのを待っているところです。

そこで話をはじめに戻しますが、当直バイトを繰り返すことで無リスク資産を増えていくことを期待しているのです。

今月もがんばります。