腹割り小噺〜投資と筋トレと私〜

アラフォー医師の成長日記

月1回の金融資産チェック〜2024年5月〜

月に一度の恒例行事、金融資産チェックです。

無リスク資産とリスク資産をそれぞれまとめてアセットアロケーションが適正かを確認します。

人によっては年に1〜数回で良いという方もいますが、まだ投資歴実質3年程度の私は月一で行うようにしています。

総資産は約50万円増で、内訳は無リスク資産が15万円減、リスク資産が70万円増でした。

無リスク資産割合は引き続き30%台前半をキープしています。

 

転職活動も佳境に入っており、面接を数施設で行い、見学もしています。

現在の職場では新しいプロジェクト(肝臓専門医として)を立ち上げ、日常診療も変わらずこなしています。

地方会の抄録の準備も近く終えないといけません。

ある程度忙しく動き回るようにするのが精神安定上は良いようです。

忙しくさせられるのはイヤです。

 

6月はボーナスがありますので、来月の報告はまた一段と良い結果となればいいと思います。